【2025.01/月次報告】トレーニングのスケジュール管理を第一優先にした生活を送っている

2025年も早いもので1ヵ月が過ぎた。ブログ執筆とトレーニングは順調で、淡々とした生活ながら成果は着実に出始めている。
この恒例の月次報告や、資産推移などブログで振り返ることのメリットは大きい。
記憶の整理と定着
自己成長の可視化
目標達成の促進
といった効果を感じている。
月一の振り返りをしていく。
ウェルビル2.5の1月 PV / 収益
1月のPVと収益の推移。

月刊PV | 執筆数 | 記事合計 | 収益(円) | 本業収入 | 不動産収支 | |
2025/01 | 954 | 12 | 57 | 75 | 189,000 | 72,765 |
2024/12 | 510 | 12 | 45 | 0 | 144,000 | 62,765 |
2024/11 | 570 | 9 | 33 | 0 | 210,000 | 72,765 |
2024/10 | 275 | 11 | 24 | 0 | 252,000 | 67,390 |
2024/09 | 236 | 13 | 13 | 0 | 220,800 | 72,765 |
2024/08 | 1,020,000 | 72,765 | ||||
2024/07 | 1,201,000 | 72,765 | ||||
2024/06 | 971,000 | 66,665 | ||||
2024/05 | 1,155,000 | 72,765 | ||||
2024/04 | 1,086,000 | 60,965 | ||||
2024/03 | 1,129,000 | 72,765 | ||||
2024/02 | 894,000 | 62,765 | ||||
2024/01 | 241,000 | 72,765 |
ユニクロについての記事「+Jハイブリッドダウン」「ユニクロC スウェードスニーカー」が伸びた。
検索すると上位表示されるようになってきている。記事の構成や内容が良かったのか(タイトル、見出しのキーワードなど)、もしくはウェルビル2.5の記事数が50を超えてきてGoogleからの評価が上がってきているのかは不明。
有意義な投稿になるよう読者からの視点を忘れずに投稿していきたい。pv数が伸びることはモチベーションにつながっている。
そして、初めての収益が発生した。Panasonicのエチケットカッターが購入された。
読んでくれている読者にも、購入してくれた読者にも感謝。
家賃収入 : 家賃77,000円
▲支出 : 管理費4,235円
計 : 72,765円
1月に反響のあった記事
【+Jハイブリッドダウン】4年着用レビュー l ユニクロ40周年記念復刻コラボ
ユニクロ記事の反響は大きい。

【レビュー/NANGA WHITE LEBEL】名前に偽りなしの最強ダウンジャケット
寒い冬が苦手な私にとって欠かせない相棒、NANGA WHITE LEBEL。
1月の投稿時期が良かったのか順調に伸びた。

【半年間の断酒】36歳の体験談 l 毎日飲んでいたお酒と決別することにした
備忘録として書いておくかってくらいの軽い気持ちだったが、思ったよりも反響があった。
他人が酒とどう付き合っているのか関心があるのだろうか。

1月になりますます冷え込んできて、ビールを飲みたい気持ちがさらに減ってきている。楽天市場で毎月購入していたノンアルコールビールの購入をストップしている。
日中から水分量を多めに摂る
白湯、お茶で体を温める
の2点を意識することで酒を飲みたい気持ちをコントロールすることができている。
トレーニング記録
ベンチプレスmax85kgに更新

ベンチプレスでmax5kg更新できた。”85kg”はなにか大台を突破できたような気がして満足度が高い。
一方、デッドリフトではmax更新に失敗。余力を持った中でのトレーニングだけではmax更新していくのは難しいのだと実感。ただ今はフォームを身につけることを意識して慌てずに負荷を増やしていくことにしている。
週2のトレーニングは順調で、トレーニングのスケジュールが第一優先になっている。
ベンチプレス | スクワット | デッドリフト | |
2025/01 8日 | 85kg(max) 67.5kg x10rep x3set | 85kg (RM換算) 70kg x10rep 3set | 125kg (max) 90kg x8rep x3set |
2024/12 9日 | 80kg(max) 65kg x10rep x3set | 81kg (RM換算) 65kg x10rep 3set | 125kg (max) 85kg x8rep x3set |
2024/11 9日 | 77.5kg (max) 62.5kg x10rep x3set | 73kg (RM換算) 60kg x10rep x2set | 125kg (max) 80kg x8rep x3set |
2024/10 5日 | 75kg (max) 55kg x10rep x3set | 64kg (RM換算) 52.5kg x10rep x2set | 110kg (max) 80kg x5rep x3set |
2024/09 5日 | 75kg (max) 65kg x5rep x3set | 61kg (RM換算) 50kg x10rep x2set | 82kg (RM換算) 70kg x8rep x3set |
2024/08 11日 | 70kg (RM換算) 57.5kg x10rep x3set | 55kg (RM換算) 45kg x10rep x2set | 76kg (RM換算) 65kg x8rep x3set |
2024/07 9日 | 67kg (RM換算) 55kg x10rep x3set | 49kg (RM換算) 40kg x10rep x2set | 70kg (RM換算) 60kg x8rep x3set |
1月つれづれ雑記
体重70kgオーバーに増量中

ベンチプレスの記録を伸ばすために意識的に増量している。
「トレーニング x 食事 x 休養」が記録を伸ばす上で欠かせないが、増量は効果的だと実感している。
私は身長174cmで、体重66〜68kgを推移している。高校からほぼ変わらず同じ体型だ。
太らないためには”腹八分”にしておくことが重要で、いまは増量のために間食を摂っている。15時と、21時に菓子パン1個くらいの炭水化物を目安にしている。
ベンチプレスmax更新、スクワットとデッドリフトも順調にトレーニングできていることから、春先までは引き続き70〜74kgあたりまで増量していきたい。
動画配信サービスを使い分ける

映画やドラマが好きな私にとって動画配信サービスは最高のエンタメだ。面白いコンテンツは日々量産されていて、各サービスを使い分けることを意識している。
・「淋しいのはお前だけじゃない」1982年、主演 西田敏行、脚本 市川森一
・「イルマ・ヴェップ」2022年、主演 アリシア・ヴィキャンデル
・ Ado 2ndライブ 「カムパネルラ」
・ Ado 全国ツアー2023 「マーズ」
Adoのライブ2本見れるだけでU-NEXTにする価値がある。月額2,000円は高く感じるが、毎月1200ポイントと圧倒的な作品数を考慮するとコスパはわるくない。
「U-NEXT」に加入するならハピタス経由がお得↓↓
https://m.hapitas.jp/item/detail/itemid/80526?i=23383981&route=appText&apn=itemsharelink
・「SHOGUN」2024年、主演 真田広之
・「マンダロリアン」(3シーズン、全24話)
・「季節のない街」2024年、原作 山本周五郎、脚本 宮藤官九郎
ディズニー+は初めての利用となる。ここでしか見れない作品を1ヶ月にまとめて見ることにする。
「Disney+」に加入するならハピタス経由がお得↓↓
https://m.hapitas.jp/item/detail/itemid/81509?i=23383981&route=appText&apn=itemsharelink
1月末から花粉症の薬を飲み始めた

中学生の時からずっと花粉症の私にとってクスリなしでの生活は考えられない。2月になってから飲み始めたのでは遅い。症状が出る前に毎年飲んでいる。
花粉飛散前から薬を服用する(市販薬)
眼科で目薬を処方してもらう
2weekコンタクトを1dayタイプに変更
鼻、喉がどうしてもしんどい時は”ぬれマスク”がおすすめ
この4点で花粉症に対処している。
ある年、「もしかして花粉症なおってるんじゃね」と薬の服用をやめてみたが、症状がひど過ぎてトラウマになりかけた。
コロナ前から春先にはマスクが欠かせないが、引き続き花粉症対策をしていきたい。
ということで、2025年もウェルビル2.5をよろしくお願いします。