今年36歳、フリーランスになって13年目になるが、お金の勉強を始めるのが遅すぎたと感じている。
20代の日々は、仕事をこなすだけで精一杯だったし、仕事で疲れたストレスはお金を使うことで発散していた。自己投資、という意味も込めて散財を続けていた。
30歳を過ぎるあたりで老後2000万円問題が話題となり、ろくにお金について考えてこなかったことに気がついた。
そこから、YouTubeを使ってお金の勉強を始めた。YouTubeで見た内容を行動に移し、人生が変わった。ブログを始めることにもなった。
YouTubeにはお金、ビジネス、世の中の話題について分かりやすく発信しているチャンネルが多数あるし、今も私はYouTubeを見てお金の勉強を続けている。
さまざまなYouTubeを見まくって、今も見ているものに絞って資産形成につながるYouTubeチャンネルを紹介していく。
【勉強を始めた経緯】
老後2000万円問題を機にイデコを始める
2019年に老後2000万問題が話題になった時、私は貯金をほぼしていなかった。
口座に振り込まれたお金は使っていいお金、くらいの意識。生活の保障もボーナスも無いフリーランスとして、そこそこ稼いでいたとはいえ、その日暮らしのような生活だった。でも不安はなかった。
「そうかー、老後に2000万必要になるとして、” 月5万 x30年 =1,800万 “ は用意しないとな」
と初めて危機感を持った。
ということで、iDeCoで月5万を掛けることになった。複利のことは知らなかった。
60歳まで資金を引き出せないことにはためらったが、老後資金を貯めることが目的に私にとってプラスと捉えることにした。
お金のインプットを止めてしまう。後悔してる。
2019年にiDeCoについて調べた時、YouTubeも使って色々な情報を収集した。
YouTubeのいいところでもあるんだけど同じような内容がおすすめされてくる。iDeCoについて調べたかっただけで、お金の勉強がしたいわけじゃない当時の私にはお金の情報がウザくなってきた。
そこでお金についての情報をシャットダウンしてしまった。
2022年お金の勉強再開。アクションを起こす。
2022年になって、フリーランス11年目となり転機を迎えていた。
お金の知識を身につけるためYouTubeチャンネルを見まくった。
- 家計簿をつけ始める
- 固定費の見直し
- 引っ越しをする
- NISAを始める
- 銀行口座の整理
- 不動産について学ぶ(書籍、YouTube、セミナー)
- 築古戸建てを購入
- 法人設立
- ブログを始める
とYouTubeで学んだ知識を行動に移し続けた。小さなアクションから初めて、不動産購入やブログなど、勉強を始めた時には想像もつかなかった事につながっている。
【お金の知識】3選
マネーリテラシーを身につけるチャンネル。
両学長 リベラルアーツ大学 登録者数 268万人
お金についての考え方から、節約、投資、副業、最新のお金のニュースまで網羅的に解説している王者チャンネル。
内容がありすぎて体系的にやや学びづらいのが難点。ただ、最新動画をチェックするだけでもマネーリテラシーが爆上がりする。
- お金の5つの力(貯める、稼ぐ、増やす、守る、使う)
- 小金持ち山(資産5,000万円以上)
- 今日が一番若い日
- 借金なんかするんじゃねえ
ここまで明確にコンセプトをまとめられているのは発明的だと思う。
大河内薫 / お金の教育 登録者数 32.5万人
税理士であり、お金の知識を体系立てて解説しているチャンネル。
僕はビジネス目的ではなくて、お金の教育を広めて「生きる力」をつけてもらうためにチャンネルを運営しています。
だからタイトルで釣る必要もないし、サムネイルを作りこむ必要もない。
その点が、他の運営者との圧倒的な差別化になっています。
(引用 : なぜお金の教育が必要なの?お金の教育者 ”大河内薫” が生まれたワケ)
節約オタクふゆこ 登録者数 56.6万人
初期の頃から見続けている。
節約の第一歩から、投資の知識など、身近な存在感でもって再現性の高い情報を発信し続けている。
【マインド、モチベーション】3選
お金の知識を身につけるのと同様に重要なのが、モチベーションを保ち続けること。
エンタメとしても面白く見続けられるチャンネルを厳選した。
倹者の流儀 登録者数 31.1万人
節約に特化した運営者くらまさん。
節約マインドを思い出すためにもいい。
がまぐち夫婦の節約チャンネル 登録者数 27.6万人
尖った表現で円貯め(エンタメ)として楽しめる内容を発信し続けている。
- 生活レベルを上げない
- インデックス投資に全振り
と資産形成の再現性が高い。時どき声で出演する奥様が素敵。
セミリタイア目指す夫婦 もりげ 登録者数 4.36万人
「貯金・投資をテーマに必ず笑わせるという縛りプレイ」を実行しているチャンネルです!!
見るだけでモチベーションが上がりつつエンタメとしても楽しめる。おすすめ。
【税金、社長】4選
中小企業の財務チャンネル 登録者数 6.23万人
現預金の大切さを伝えている。中小企業に役立つ内容がたくさん。
社長の資産防衛チャンネル【税理士&経営者】 登録者数 21.1万人
節税でキャッシュを最大限残したり、運用で効率よく増やしていく方法をお届けしています。
税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士 登録者数 39.5万人
『税理士YouTuberチャンネル!!』にようこそ!
はじめまして、税理士YouTuberことヒロ☆税理士です。
大阪の梅田にて、十数名のメンバーと共に会計事務所を運営しています。
このチャンネルでは、税理士業界に入って20年以上の経験を持つ私が、中小企業の経営者としての立場と、税理士という専門家としての立場の両面から、ビジネスの話やおトク情報、会計や税金、節税策や資金調達の方法、経営に関する有益な情報、中小企業の経営現場でのウラ話等を、出来るだけ専門用語を使わず、わかりやすくどんどん発信していきたいと思います!
脱・税理士スガワラくん 登録者数 76万人
税理士でも言いづらい!お金に関する有益な情報やギリギリすぎる裏ワザをお伝えしていきます💰
【まとめ】将来の不安を消すために、知識をつける
YouTubeで勉強できる時代
YouTubeでは似た内容のおすすめ動画がサムネに並ぶ。新しいジャンルや視点に触れる機会が少なくなる「バブル効果」と言うらしい。
そこでYouTubeアカウントを複数に分けて、見たい情報に合わせて「アカウントを切り替える」。
私の場合、
- お金
- ガジェット
- 野球
- いろいろ
に分けている。単にYouTubeを見るんじゃなくて、情報を仕入れる、の意識が必要。
情報は無料で手に入れられる
似たお金のYouTubeチャンネルがおすすめされてくるから、気になったものはとりあえずチャンネル登録しておけばオッケー。
ひと動画10〜15分だとして、2倍速再生する。空き時間に見るだけでも十分。
- 無料で豊富な情報にアクセスできる
- 自分のペースで学習できる
- 最新の情報を得やすい
- さまざまな視点を得られる
- モチベーションが高まる
といったメリットがある。
お金の知識を身につけることは、未来の自分への大きな投資。毎日の積み重ねが、確実に大きな成果へとつながっていく。